今回はwrapとは?

広告

どうもみなさまトワがストレスと向き合うWordPressBlogへようこそ(*^^*)
今回はwrap(ラップ)と呼ばれるプログラムを少しだけですが説明になります。

記事作成 2021/12/04 時点

まずはwrapとはウェルネス・リカバリー・アクション・プランの略です。
では、ウェルネスとはなにかから!

琉球大学様より引用

リワークプログラムの中では、身体と精神部分の健康を学んでいきます。
心身を元気に保つ事が重要ですよって感じです。

リカバリーは回復ですね🐾
アクションは行動で、プランは計画的って感じ(*^^*)

要するに、心身の元気を回復(保つ)するための行動計画書です!
もっと簡単に言うと、「自分自身の健康を保つ為の取説」って事です🐾

じゃあ、どうやって自分自身を管理するのか?
まずは、6個の大きなプランをたてます。

wrapの6つのプラン

①日常生活管理プラン
②引き金
③注意サイン
④調子が悪くなった時のサイン
⑤クライシスプラン
⑥ポストクライシスプラン(クライシスプラン後の回復期のプラン)

こんな感じで、自分の取り扱い説明書をプランたてていきます。
まずは、日常管理プランなのですが、そのためにしっかりと元気に役立つ道具箱を作成いたします!

元気に役立つ道具箱とは?

「元気に役立つ道具箱」は、今までの生活の中で元気でいるためや元気がなくなった時に行うと回復してきた事や出来たかもしれない事などをリスト化します。

って、言ってもわかりづらいかもしれませんので、簡単に例を挙げると。

友人との会話・医師やカウンセラーとの相談・雑記帳(思いのままに書くこと)・趣味や娯楽・運動・お風呂・他人の意見・リラクゼーション・美味しいもの・好きなもの・好きなアクセサリー・洋服・模様替え・掃除・音楽・適度な飲酒・コミュニティに参加etc・・・

他にも人それぞれ、色々な道具を今までにあると思います。
自分では気づかなかった道具も沢山世の中にはあります!そんな道具をみんなで共有し、自分に合った最高の道具箱を作ると、健康的な日常生活を取り戻す事が可能に近づきますので、こんな道具あるよ~などのご意見ありましたら、ディスコードやコメントに書いて頂けるとありがたいです😉

今回は、wrapについて簡単にご紹介させていただきました(*^^*)
ぜひぜひ、自分専用最高の道具箱を作ってみてくださいね🐾

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
今後のBlog発展やモチベーション維持のため応援いただけると幸いです😉

トワでした。

広告

管理人の欲しいもの