10分間で元気に役立つ道具箱チャレンジ!自己肯定感あがるかも?
ようこそトワが向き合うストレスblogへ😉
今回は、少し短めの内容になりますが、簡単に自己肯定感を高める事ができそうなチャレンジをご用意しましたので、ぜひとも挑戦してみてください。
記事作成 2021/12/04 時点
なにを挑戦してもらうかというと、10分間で自分の良いところを書き出してみる!
簡単そうに思いますが少し難しいんですよ😅10分が長く感じられる人や書ききれない人様々だと思いますが!
なかなか日頃、自分自身の良いところ探しなんて事しないものですよね・・・
ちょうど10分の瞑想用動画を探してみましたので、自分の良いところを紙・スマホ・PCなんでもいいので書き出してみる事!
本当に最初はなんでもいいので書き出してみましょうね🐾
- 好きなことには夢中になれる
- ファッションセンスが良い
- 相手を思いやる気持ちがある
- 流行りものの情報を早く手に入れている
- 頭がよい
- 勉強が好き
- 恋人やパートナーを大切にしている
- 自分が好き
- なんだかわからないけど好き
- ブラインドタッチが出来る
- 画像検索が早い
このように、自分の良いところを書き出してみてください😏
例題はトワの良いところじゃないですのでw
それでは、集中出来る環境で書き出せる物の準備ができたらやってみましょう!
スタートです🐾
いかがでしたでしょうか?いっぱい書けた方やあまり思い浮かばなかったかたもいるのは、当然だと思います。
トワの時は、例題などなく、いきなり自分の長所を3つあげてください😉と言われた時には3つあげるのも考え込む状態でした。
この10分間は自分自身へのご褒美だと思い、他人にはどう思われていようが自分の長所はここだよ!
自分に「気づき」や「自己肯定感」を上げる事ができると思われます。
少なくてちょっとしょんぼり・・・な人も、それでは今日から少し自分の長所を探してみよう!という自分探しのきっかけになると思ってください🐾
1つ自分に気づくと、今後さらに気づきがわかりやすくなるパターンもありますよ!
試した日付をしっかり記入にて、1週間後でも10日後でもよいので、また思い出したらやってみてください。
そして、前回よりも書き出せる数が増えたなら、自分に気づきを手に入れられていると実感できます。
ちょっとそれでも・・・って人は、家族・友人・職場などでこんな事試してみているんだけど、何でもいいから自分の良いところ教えて(•ө•)♡って言ってみて。
たぶん、自分ではわからなかった長所が出てくると思いますよ。
そして、相手の長所もしっかりと教えてあげましょうね!ウィンウィンで相互作用しますので😍
そうやって、元気が出る道具箱を増やして行く学びの場が、リワークプログラム(wrap)となっております。
今回は、いかがでしたでしょうか?個別にリワークプログラムで学んだ事を聞きたい方などはココナラさんで「トワとノア」で検索かけていただければ個別対応しております。

気になった方や、もう少し自分用の悩みや相談相手が欲しい人は、こんな夫婦にお悩み相談してみませんか?
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
今後のBlog発展やモチベーション維持のため応援いただけると幸いです。
トワでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません