みなさんごめんなさい・・・
こんにちは、トワです。
今日は、みなさんにお詫びがあります💦
記事作成 2022/06/09 時点
お詫びと申しますのが・・・
四季なりイチゴを育てておりましたが、2回目の収穫出来ずに枯らしてしまいました(T_T)
原因としては、お水が大好きって書いてありましたので、水を浴びせまくって根腐れさせてしまったようです。
1回目の収穫も1房だけしか育たず、まだまだ家庭菜園初心者抜け出せていない状態です(-_-;)
やはり、お水は適量を与えて土の様子をしっかりと確認して育てていかなければならない!
その事を教訓に今後につなげていければと思いました。
今育てているのは、観葉植物のサンスベリアちゃん♡

元気に育ってますね、さすがお手入れ簡単な観葉植物です😉
空気の浄化に最適な植物として、さらにはインテリアとして育てているお家は多いかと思います。
さらに、4月よりお部屋の浄化と思いまして、新しい仲間が増えております。
こちらが新しい仲間!

その名もカルフォルニアホワイトセージです😆
こちらもすくすくと育ってます。
ホワイトセージの葉っぱは、乾燥させてパワーストーンの浄化や嫌な気分のときなどに炊き上げて空間の浄化(スマッシング)などをしております!
そんな、ダメにしてしまったイチゴちゃんの経験を活かして、今後も自分なりの育てやすい植物を増やしていけたら良いなぁと思います。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました🐾
トワでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません